2012(平成24)年3月
単著 『「観光ガイド事業入門」立ち上げ、経営から「まちづくり」まで』
学芸出版社
四六判・204頁・ISBN978-4-7615-1300-9
面白そうなガイドツアーが世に出ていくには様々なノウハウが必要だが、知床ナチュラリスト協会での実績をもとに、①ガイド事業の経営、②ガイドを育成・成長させていくマネジメント、③行政等に検討してもらいたい環境整備の3つの観点から、これまでの実践を踏まえて、事業を継続し成功に導くポイントをまとめた一冊。
2004(平成16)年11月
共著 『NPOが北海道を変えた。―道州制と市民自治へのチャレンジ』
インテリジェント・リンク 単行本: 287ページ・ISBN-13: 978-4902806007
"北海道のNPOの先進事例を中心に、道州制の議論、NPOによる地域活性化への提言などを掲載。『新しいNPO時代に向けての提言』
(論文)
「観光教育と外国語教育を統合したハイブリッド型CBIの設計と評価」 2021年令和4年3月e- Learning教育研究, 16
「シェアリングエコノミーのプラットフォームとしての道の可能性」2021年令和3年10月「北の交差点39号」一般財団法人 北海道道路管理技術センター・特集/コロナ禍で磨かれた「道」の可能性《基調レポート》
「コロナ禍におけるアクティブラーニングの実践と観光コンテンツ開発への応用」2021年令和4年3月札幌国際大学 教師・教育 実践研究 第5号
2020 令和2年8月 「観光文化」246号
「エリート選手育成機関としてとらえた際の部活制度の現状と問題点」
2019年 令和元年3月 札幌国際大学紀要 巻号 50 共著
"Regional Revival through IoT Enabled Smart Tourism Process Framework (STPF) "
2016年(平成28年)3月 Joint 8th International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems and 17th International Symposium on Advanced Intelligent Systems
Bishnu Prasasd Gautam,Hiroyasu Asami,Amit Batajoo,Tatsuya Fujisaki
「プレスコ方式の観光まちづくり」
2015年(平成27年)3月 稚内北星学園大学 紀要 第15号 P161-170
「知床世界自然遺産化による観光スタイル変容の~個人型観光は持続的か~」
2014年(平成26年)3月 北海道地域観光学会誌 第1巻第1号 創刊号
「協働型ユーザーによる地域スポーツ施設の運営管理モデル」
2014年(平成26年)3月 稚内北星学園大学 紀要 第14号 P115-129
「礼文島自然歩道の協働管理に向けた地域の取り組み 〜国立公園での民間ネイチャーガイド活用に関する考察〜 」
2014年(平成26年)3月 札幌国際大学 札幌国際大学北海道地域・観光研究センター年報 第 6 号 P32-P39
(対談等)
「座談会 (特別企画 多元的価値における企業活動の展望)」
王 一郎(ラッキーピエロ代表) , 藤崎 達也 , 水澤 佳寿子 [他]
開発こうほう (529), 6-15, 2007-08
インタビュー 「今月のエコロジスト SHiNRAネイチャーガイド 藤崎達也」
アース・ガーディアン 2005(11), 29-31, 2005
インタビュー抄録:知床ナチュラリスト協会「SHINRA」--代表理事 藤崎達也氏 (知床ウトロ地域の環境保護活動の実態調査報告(2001年度 〔専修大学〕商学研究所実態調査))
藤崎 達也 , 神原 理 専修大学商学研究所報 33(6), 56-62, 2002-03
(寄稿等)
『アイヌ民族の伝説を伝えたい : アイヌ民族の聖地「チャシ」で自然との共存の術を学ぶ』
2006年(平成18年)3月 雑誌「Newton」P73:ニュートンプレス
寄稿「知床、世界遺産候補の課題と取り組み」
2004 H16 9 一般財団法人北海道開発協会 広報「国土交通」
寄稿 2003 H15 12 「人と自然とスピリット─世界遺産推薦候補地決定に沸き返る知床からのメッセージ」
季刊『SQUARE』
レジャー・サービス産業労働情報開発センター
2016年(平成28年)3月 Joint 8th International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems and 17th International Symposium on Advanced Intelligent Systems
Bishnu Prasasd Gautam,Hiroyasu Asami,Amit Batajoo,Tatsuya Fujisaki
「プレスコ方式の観光まちづくり」
2015年(平成27年)3月 稚内北星学園大学 紀要 第15号 P161-170
「知床世界自然遺産化による観光スタイル変容の~個人型観光は持続的か~」
2014年(平成26年)3月 北海道地域観光学会誌 第1巻第1号 創刊号
2014年(平成26年)3月 稚内北星学園大学 紀要 第14号 P115-129
「礼文島自然歩道の協働管理に向けた地域の取り組み 〜国立公園での民間ネイチャーガイド活用に関する考察〜 」
2014年(平成26年)3月 札幌国際大学 札幌国際大学北海道地域・観光研究センター年報 第 6 号 P32-P39
(対談等)
「座談会 (特別企画 多元的価値における企業活動の展望)」
王 一郎(ラッキーピエロ代表) , 藤崎 達也 , 水澤 佳寿子 [他]
開発こうほう (529), 6-15, 2007-08
インタビュー 「今月のエコロジスト SHiNRAネイチャーガイド 藤崎達也」
アース・ガーディアン 2005(11), 29-31, 2005
インタビュー抄録:知床ナチュラリスト協会「SHINRA」--代表理事 藤崎達也氏 (知床ウトロ地域の環境保護活動の実態調査報告(2001年度 〔専修大学〕商学研究所実態調査))
藤崎 達也 , 神原 理 専修大学商学研究所報 33(6), 56-62, 2002-03
(寄稿等)
『アイヌ民族の伝説を伝えたい : アイヌ民族の聖地「チャシ」で自然との共存の術を学ぶ』
2006年(平成18年)3月 雑誌「Newton」P73:ニュートンプレス
寄稿「知床、世界遺産候補の課題と取り組み」
2004 H16 9 一般財団法人北海道開発協会 広報「国土交通」
寄稿 2003 H15 12 「人と自然とスピリット─世界遺産推薦候補地決定に沸き返る知床からのメッセージ」
季刊『SQUARE』
レジャー・サービス産業労働情報開発センター